第18回近畿老年期認知症研究会
プログラム
- 開会の挨拶- 中村 重信(洛和会京都治験・臨床研究支援センター 所長) 
- 
教育講演1座長 松林 公蔵(京都大学東南アジア研究所人間生態相関研究部門 教授) 認知症の介護武地 一(京都大学大学院医学研究科内科学加齢医学講座 講師) 
- 
教育講演2座長 守田 嘉男(梅花女子大学看護学部看護学科 教授) BPSD の治療水上 勝義(筑波大学臨床医学系精神医学 准教授) 
- 
特別講演1座長 山口 武典(国立循環器病研究センター 名誉総長) 病態理解と薬剤開発におけるアミロイド PET 検査の現状石井 賢二(地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター 
 研究所附属診療所 所長)
- 
特別講演2座長 武田 雅俊(大阪大学大学院医学系研究科精神医学教室 教授) 認知症治療における最近の検査三木 隆己(大阪市立大学大学院医学研究科老年内科学 教授) 
- 
特別講演3座長 中村 重信(洛和会京都治験・臨床研究支援センター 所長) 認知症-超高齢社会の新しい糖尿病合併症井藤 英喜(地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター センター長) 
- 閉会の挨拶- 武田 雅俊(大阪大学大学院医学系研究科 精神医学教室 教授) 
| 第18回近畿老年期認知症研究会 | |||||
| 
 | |||||
| 日 時 | 2010年7月3日(土) 午後2時~午後6時30分 | ||||
| 場 所 | リーガロイヤルNCB 2階 淀の間 | ||||





















